検索
Uehara Tonny
2022年6月30日読了時間: 9分
エリオット波動 実践トレード活用
エリオット波動の基本形は、「推進5波・修正3波」 エリオット波動の基本原則 ①:推進波において3波は1波、3波、5波の中で最も短くはならない ②:推進波の中で2波が1波の始点を超えて修正することはない ③:推進波の中で4波が1波の高値を割り込むことはない...
閲覧数:15回0件のコメント
Uehara Tonny
2022年2月20日読了時間: 2分
IMM ポジション活用
① ポジションの極端に大きな変動時にはチェック!!! ポジションが極端に大きく偏る ⇩⇩⇩⇩⇩⇩⇩⇩⇩⇩⇩⇩⇩⇩ その後、利食いが行われる ⇩⇩⇩⇩⇩⇩⇩⇩⇩⇩⇩⇩ トレンドの勢いが弱まる ⇩⇩⇩⇩⇩⇩⇩⇩⇩⇩⇩⇩⇩ トレンドが反転する可能性が高くなる...
閲覧数:0回0件のコメント
Uehara Tonny
2022年2月7日読了時間: 2分
エリオット波動(Vol.12)
これは、ドル円の週足チャートです。2011年11月のボトムから2015年6月のトップまでのカウントを追ってみます。 ③波が延長 「波の均等性」のガイドラインによると、3波が延長すると。。。。 1波と5波が同じくらいの大きさになる ここでは①が⑤に較べて随分小さくなっている...
閲覧数:8回0件のコメント
Uehara Tonny
2022年2月6日読了時間: 4分
エリオット波動 フィボナッチ(Vol.11)
フィボナッチ 1 1 2 3 5 8 13 21 34 55 89 144 233 377 610・・・・・・・ という無限に続く整数の数列。 1から始まり隣り合う2つの整数の和が次の項になる数列 1+1=2 1+2=3 2+3=5 3+5=8 5+8=13・・・・・・...
閲覧数:3回0件のコメント
Uehara Tonny
2022年2月6日読了時間: 1分
エリオット波動 トライアングルと複合修正 ②(Vol.10)
参考資料 4波は期間が約15年に及ぶ長い横這いの修正波。 フラットとトライアングルの複合修正 W波がダブルジグザグ X波もダブルジグザグとカウント Y波はまだ途中進行中。。。。 X波部分にご注目 X波は、、、、 ジグザグの (w) 波 ダブルスリーの (x) 波 ジグザグの...
閲覧数:5回0件のコメント
Uehara Tonny
2022年2月5日読了時間: 2分
エリオット波動 トライアングルと複合修正(Vol.09)
トライアングルと複合修正 トライアングルの基本構造 ABCDEの5つの波動から成り立ちABCDEそれぞれはジグザグで形成されている。 ジグザグはダブルジグザグになっていることがよく観察されます。 まれに、ABCDEのうちどれか1つがトライアングルになることがある。...
閲覧数:5回0件のコメント
Uehara Tonny
2022年1月31日読了時間: 4分
エリオット波動ジグザグとフラット(Vol.08)
ジグザグとフラット * ジグザグについて、、、、、 ジグザグは上の図のようにABCという3つの波動で構成されている。図2はABCをさらに細分化した模式図です。 ここでは、Aがインパルス、Bがジグザグ、Cがインパルスになっていますが、AとCはインパルスと同じ推進波であるダイア...
閲覧数:1回0件のコメント
Uehara Tonny
2022年1月30日読了時間: 3分
エリオット波動解説(Vol.07)
ダイアゴナル インパルスと同じように5つの波で構成されている推進波。副次波である5つの波は基本的にジグザグまたはジグザグの複合形。 1波と4波が原則として重なるのがダイアゴナルの特徴です。 ダイアゴナルには全体がくさび型(ウェッジ)になっている収縮型ダイアゴナルと末広がりに...
閲覧数:2回0件のコメント
Uehara Tonny
2022年1月30日読了時間: 3分
エリオット波動 波の形(Vol.06)
* 修正波には複合修正もある インパルスの特徴 ①オルタネーション インパルスにおいて2波と4波に違う波形の修正波が出ることがよくある。 2波にジグザグが出現すると4波はフラットやトライアングルまたは複合修正の可能性が出てくる。...
閲覧数:0回0件のコメント
Uehara Tonny
2022年1月30日読了時間: 1分
エリオット波動 アクション波とリアクション波(Vol.05)
アクション波とリアクション波の概要 ❷ 波の構成において。。。。。。 ❷波の方向に対しての a c 同じ方向を向いているアクション波。 b はリアクション波。 a c はともに❷波(フラット)におけるアクション波。 波の形は a ...
閲覧数:2回0件のコメント
Uehara Tonny
2022年1月30日読了時間: 3分
エリオット波動の構成(Vol.04)
波動の構成を追っていきましょう。。。。。 エリオット波動原理は「フラクタル」という概念があります。。。。。 その内容を探ります。 1つの推進は5つの波から構成される インパルスで構成されます。 そして修正波の2つめの波動2が続きます。 1が完成し続いて2が構成されます。...
閲覧数:4回0件のコメント
Uehara Tonny
2022年1月29日読了時間: 2分
エリオット波動片対数目盛りチャート(Vol.03)
エリオット波動と片対数目盛りチャート エリオット波動原理に使うチャート価格の目盛りは対数になっています。 (時間の目盛りは等間隔) チャートの価格の目盛りは株価の変化率を表している 対数の目盛りとは、、、、、、 変化率が同じであれば間隔が同じになる目盛り。。。。。...
閲覧数:1回0件のコメント
Uehara Tonny
2022年1月29日読了時間: 2分
グランビルの法則とは?
グランビルの法則とは グランビルの法則とは、米国のアナリストである「ジョゼフ・E・グランビル」氏が考案した理論です。一般的に移動平均線の向きや乖離率などから、相場の方向性を分析するために使用します。 移動平均線の期間や時間足、、、、、 ❶ 200日移動平均線 ❷ ...
閲覧数:1回0件のコメント
Uehara Tonny
2022年1月27日読了時間: 2分
エリオット波動(Vol.02)
修正波 エリオット波動のジグザグ ジグザグは5-3-5のパターンが多い。 波動Aと波動Cは同じぐらいの大きさになることが多い。 波動Bは波動Aの50%程度戻すことが多い。 ジグザグが2つ連結したジグザグのダブルというパターンもよく出る。 エリオット波動のフラット...
閲覧数:7回0件のコメント
Uehara Tonny
2022年1月27日読了時間: 2分
エリオット波動(Vol.01)
エリオット波動は「波動原理」または、「エリオット波動原理」 1938年にアメリカ人のラルフ・ネルソン・エリオットが「Wave Principle」という論文にまとめたのが始まり。エリオットの死後、ハミルトン・ボルトン、ロバート・プレクターなどの研究者によってその内容は加筆修...
閲覧数:4回0件のコメント
Uehara Tonny
2022年1月16日読了時間: 4分
パラボリック SAR
パラボリック SARとは? 「パラボリック」を翻訳すると、放物線という意味.。パラボリックはチャート価格の上下に放物線上にSARを描画している。 SAR、パラボリックや Parabolic SAR の名称で登録されている。 SARは、、、、、、、...
閲覧数:1回0件のコメント
Uehara Tonny
2022年1月2日読了時間: 1分
トレンド転換を見抜くTDシーケンシャル
TDシーケンシャルは、テクニカル指標開発の第一人者であるトム・デマークが考案したもので、トレンドの転換点を判断するのに利用されます。 所定のルールで「9」「13」をカウント ❶ 比較的早めにサインが出るので、先手の戦略を打てる。 ❷ ...
閲覧数:1回0件のコメント